SSブログ

数寄屋侘助 挿し木 [花]


数寄屋侘助
2011.6.24挿し木 2011.10.1定植


実家の椿の中では一番花の多い数寄屋侘助。
去年の梅雨頃に3枝もらってきて挿してみた。
7か月で開花するとは、ちょっと驚き。


挿し穂にあった花芽をそのままにしておいたから、なのだけど。
ちょっとだけ狙っていた・・・。


右がメインの株。こちらはじっくり生長中。
3本とも着いたのだけど、一番元気の良かったものがこれ。
もともと花芽はなかった枝だ。


寒さにめげずにしっかり新しい芽をつけている。
本格的に咲くのはいつになるだろうか・・・。

案外、早いかもしれないなあ。



nice!(29)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オオマツヨイグサ [花]


少し前のことなのですが、今年もオオマツヨイグサが咲きました。

93442.jpg
じつはこれ一昨年蒔いたもの。
去年咲いた株と同じ日に蒔いて同じ頃に発芽したのに。

93502.jpg
1年余計にかかったけれど大きさも花の数も同じくらい。

93552.jpg
咲き出すのは夕方だけど、次の日も午後くらいまで咲いています。


コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年のモッコウバラ [花]


2006年6月に挿木をしたモッコウバラ。冬に仕立て直ししました。
行灯をやめて、2本の支柱を立てて。
行灯だと上にいくほど広がるし、去年までの自作した行灯はぐにゃぐにゃしてしまったし・・・
もう大きさはベランダに置く限界を超えていたので、幅をスリムにしようという作戦でした。

でも、モッコウバラは垂直に伸ばすと花つきが良くないと聞いたので、
2本の支柱に螺旋状に誘引してみました。

高さは鉢を含めないで90cmくらい。この形ならベランダに置ける!!
地植えの大株にくらべると小さな鉢植えですが、ベランダでは最も巨大です。
ベランダでは写せないので階段まで移動してきて撮影。

少し強引に誘引したので、花が少ないのを覚悟してたけれど、いやいやなかなかたくさん咲きましたよ。
途中で数えるのが嫌になってしまったけど100以上はあります。

大満足。そしてちょっと自慢です。

去年は初めての開花だったこともあり、花の数は22だったしなー。
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19

そしてこれだけ花があるとかなり良い香りがします。
白のモッコウバラに比べれば控え目ですが・・・。

来年もまた咲いてくれるかな〜。





喜んでいるうちに、花は終りに近づいてしまったので、
これ以上アップの写真はなしということで・・・(^^;

初めて「回り込み」というレイアウトを使ってみたけれど・・・大丈夫でしょうか?

コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しずやしず・・・ [花]


ヒトリシズカ。
2006.5.17種まき 2007.4.1発芽。
去年初めての花をつけたけれど、なんだか小さく貧弱でがっかりしました。
去年の花。


でも、今年は去年よりもずっと大きくて綺麗。
咲き出す時期がまちまちで、もう終りかけているのもあるけれど。
これこそヒトリシズカでしょう!!


何度見てもうっとり。

これは、道ばたの生まれです。


そして、発芽から2年目のミヤマオダマキもつぼみが膨らんできました。
まもなく初めての開花。親株は実家の庭の花。


花をつけたのは間引きして残った苗を入れたポット。


メインの鉢は花芽が上がってきません。
うーん、ウチではよくあること。予備の株の方が元気に育つ・・・


そして数日後、ポットの株は見事な花をつけてくれました。
日差しが足りないのか上を向いて咲く花。


ヒトリシズカはだいぶ散ってしまったけれど。

コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ベランダのビオラ [花]

園芸店で買ったビオラ・スミレたちです。
園芸種であっても、自生しているスミレのような雰囲気を持ったものが好きです。


ビオラ・ラブラドリカ ’パープレア’
去年園芸店で買ったもの。


買った時は葉の色が濃かったのですが、(別名「黒葉すみれ」とも)
今年はあまり濃くならなかったなあ。


でも、花は今年の方が多いし、形も良くなりました。


パンダスミレ。
これも園芸店で買ったもの。


あまりパンダっぽくない気もする。
ネームプレートにはパンダスミレとしかなかったけれど、Viola hederacea で良いかな。


神戸ビオラ。
去年買った株のタネから育てた2代目。
親も小さい花だったけれど、もっと小さい花になりました。
ヒメスミレよりも小さい・・・。

コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モッコウバラの早咲き [花]

5214.jpg

去年、ベランダの室外機から転落したモッコウバラ。
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2009-12-16

5203.jpg

寒くなってベランダに復帰させるタイミングを逸してしまって
室内に置いておいたら・・・咲いてしまいました。

1504.jpg

早すぎですねー。
やや貧弱な気がします。・・・繊細、とも言うかな。

5217.jpg

ベランダのモッコウバラ。
このメインの鉢は例年通り新芽が出てきたところです。
去年の開花は4月11日。こちらは普通に咲くでしょう。

コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

実生クリスマスローズ 開花 [花]

0801.jpg
発芽から3年1か月目。ついに咲きました〜。

0810.jpg
花の色は親株と同じ緑。
うっかりしていると、咲いているのに気づかないかも。

0819.jpg
つぼみがコミカル。
今、2つ咲いていて、つぼみがあと5つ。
当分楽しめそうです。

5162.jpg
咲きはじめはわりと濃い緑。

親株より少し色が薄いかなとおもったけれど、同じ色みたい。

0876.jpg
おととい実家で撮ってきた親株。開花間近。


緑は珍しい色のようだけれど、地味な色だなあ。

0832.jpg

でも、これはこれでいいのだ。
満足、満足。
コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花びらの白い色は・・・ [花]



ヒトにとってはまだ冬の続きだけれど、



ベランダには日が当たるようになり、



オキザリス・バーシカラーが例年より小さいように感じる花をつけ出した。
花が小さいのは球根を植え付けるのが遅かったせいかもしれない。
でなければ、去年球根があまり大きく育たなかったからかも。



珍しく球根の植物を育ててみたりもした。
ま、買ってきて植えただけなのだけど。



この白のクロッカスは、予想以上に早くに咲き出してしまい、
そしてあっという間に開き切ってしまった・・・

黄色のクロッカスはまだ葉を出したばかりなのに。



玉川上水プランタのヒメウズは今年も一番に咲き出した。
例年通りならば、5月の連休頃までは次々と花を咲かせるでしょう。


そろそろ季節は春と冬の間を行ったり来たりになるのかな。

コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー