SSブログ

アオスジアゲハ [虫]

00.jpg
羽化したばかりのアオスジアゲハ。

01.jpg
5月の連休にクスノキの近くを通るとアオスジアゲハが産卵していた。
そして何を思ったのか、道に落ちている枝にまで卵を産みつけた。
(写真はイメージです(^^;


02.jpg
枝を拾い上げたら、卵を確認できた。
仕方がないので持ち帰り。
矢印のところに卵があります。

025.jpg
孵化直前の卵。

026.jpg
孵化直後の幼虫。
こんな黒いヤツだとは知らなかった。

03.jpg
二齢?三齢?
この頃はこんなしっかりした「ツノ」があるのに、

04.jpg
大きくなるとそれは目立たなくなる。

05.jpg
ベランダのクスノキ。
2011年秋に種まき、2012年発芽。
こんな日のために育てていたのだ。ホントに。
しばらくは室内で、アオスジアゲハの住処&餌に。

アゲハはいつも同じ場所にいて、食事をする時は違う枝に行って食べている。
どうもアゲハたちの習性らしい。
このアオスジアゲハも餌にするのは離れた場所の葉だった。

06.jpg
定位置に戻って来なくなり、大きくなったので
そろそろ蛹になるのかもと思い、飼育ケースに。

07.jpg
蛹は透き通ったエメラルドグリーンが
だんだん白っぽく不透明になっていく。

08.jpg
そして羽化直前になると中が透けて見える。
この日の午後〜夕方に羽化したようだ。

09.jpg
翌朝。
もうすっかり翅も乾いていたけれど、
気温が低かったせいか、すぐに飛んで行くこともなく、
たくさん写真を撮らせてくれた。

10.jpg
蝶に限らず、昆虫を卵から育てたのは初めて。
アスジアゲハはせわしく飛び回っていることが多いので、こんなに接写できる機会はなかなかない。


nice!(15)  コメント(5) 

nice! 15

コメント 5

puripuri

こんにちは
卵から黒、緑・・・次第に変化して行く様子を真近でご覧になられて
貴重な経験をされましたね(^-^) 飛び立って行ったでしょうか?
ウチのベランダの「ねむの木」←兄の庭で鳥の落とし物のようで
それを貰って育てているのですが、黒いのがポツポツと下に落ちている。
多分チョウかな?と毎日のように見ているのですが、葉が細いから
幼虫と似てて見分けられない(><) 食べても良いのですが、中心の
生長していく葉は食べないで・・・と言いたいけど無理ね。
by puripuri (2016-06-11 14:04) 

mimimomo

おはようございます^^
これは面白いものを見せていただきました。
卵を見つけるのも大変な小ささですね。
by mimimomo (2016-06-12 07:54) 

ねこじたん

ケースの中が 清潔で
タマゴが めっちゃ ちっちゃくて
あれこれ おどろきです!
by ねこじたん (2016-06-12 20:42) 

ゴーパ1号

こりゃ〜愛おしくなりますね。
by ゴーパ1号 (2016-06-14 12:46) 

asahama

いもちゃん…!!!
立派な娘さんになって…(男の子かも?)
はねの模様も素敵で、目は愛らしいし、
これはこれは良く育てられました!

by asahama (2016-06-19 15:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。