SSブログ

あけましておめでとうございます [BLOG]





皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。

今年もよろしくお願いいたします。

2011.1.1 HEIJI


共通テーマ:趣味・カルチャー

にんじんとだいこん [BLOG]



ニンジンのへた



水を張ったお皿に入れておくと芽が出ます。
その芽をとって、そばやパスタにちょっと乗せて・・・




大根のへた
こちらも元気に。



そしてつぼみをつけました。



去年はつぼみまをつけたところで枯れてしまって。
今年こそ花をみたい。
コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日光・戦場ヶ原 [BLOG]

2877.jpg
先週の土曜日に日光・戦場ヶ原へ行ってきました。
探鳥オフ会だったのか・・・。
自分はほとんど鳥は探していません。探せていません。探してもらってました。
天気は小雨模様で、歩いてる時だけ少し晴れた感じです。青空も見えたり。

2858.jpg
やたらたくさんいた蝶。翅を少し開いた写真が一枚だけ。

2895.jpg
キマダラヒカゲのようです。
ヤマキマダラヒカゲかサトキマダラヒカゲ。もともとひとつだったのが分けられたのだとか。
ネットで調べた限りではヤマ・・・の気がするんだけど。山で会ったしね。

2870.jpg
スミレも咲いてました。アカフタチツボスミレ、と思います。

2962.jpg
この葉っぱが特徴です。
画面下に見えるのはたぶんキツリフネ。

2919.jpg
ズミは蕾が綺麗な赤のは少なかったなあ。(これは、カッコウの手前にありました)

2957.jpg
ニョイスミレだと思って撮ったけれど、ミヤマツボスミレかも?
やけに葉っぱが丸っこいなと気になって。
ミヤマツボスミレはニョイスミレの高山型で、地上茎が立ち上がらず匍匐するそうです。
いつものことなんですが、地上茎の写真は撮ってないし、観察もしていません・・・
家に戻って図鑑を見て「ああ、見ておけば(写真撮っておけば)良かった」と。

2995.jpg
晴れたり曇ったりの繰り返し。でも、バス停まではなんとか持ちました。

3005.jpg
シロバナノヘビイチゴ。
シロバナヘビイチゴだと思ってた。何故「ノ」が入る?

2990.jpg
ツマトリソウ。

2987.jpg
7裂って珍しくないですか?

ハギマシコさんをはじめ他の方のおかげで、たくさんの鳥に出会えました。
会えた気がするだけのもあり。
証拠写真さえダメなものもあり。
でも、ノビタキ、キビタキは可愛かったなあ。

あと、エゾハルゼミの声を間近で聞くことができて幸せでした。



2835.jpg
鳥の写真が一枚もないのもなんなので追加としきます。
得意の後頭部写真ですが(^^;

コメント(37) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あけましておめでとうございます [BLOG]

newyear2009.jpg

皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。

今年もよろしくお願いいたします。

2009.1.1





☆☆今年期待のものたち☆☆

ヒトリシズカ(2007.4月発芽)
 今年咲くかな?
スミレたち
 道ばたのスミレたち。どれも順調です。
モッコウバラ
 去年ちょっとだけ咲いたモッコウバラも元気に育ちました。
 たくさん咲きますように。
マツヨイグサたち
 マツヨイグサ、オオマツヨイグサなど初めてのもあり、どうなるでしょう。
サクランボ(2006.2月発芽)
 冬芽があるんですが・・・もしかして花芽?


コメント(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もちつき [BLOG]









友人の実家の餅つきに行ってきました。
つくよりも、最初にこねるのが大変。



もち米の香りがとても良いです。






ベランダの片づけも終了。
多摩川プランタは、もうすっかり春を待つ体勢です。
たくさんあるのはタチイヌノフグリかオオイヌノフグリ。

タネも蒔いたし。(あーあ)



ぽち袋も作ったし(^^;




いつ来てもいいぞ。お正月。
コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

玉川上水 - 小平監視所 [BLOG]

konara.jpg

玉川上水の拝島—小平間にはコナラがたくさんあります。

赤いの、黄色いの、枯れたの、病気なの・・・。



落ちてしまえばみんな同じなんですが。






小平監視所
ここで土砂やゴミを取って浄水場へ水を送っているそうです。ここまでが現役の玉川上水。


ここから高井戸までは高度二次処理下水が流されています。つまり同じ水ではないってことですね。


自分にとって馴染のあるのはこちらの風景です。
こちらの方が当時の姿を残しているのかも。


途中で見かけた鳥たち


シメ?久し振りに見ました。
なんとかそれとわかる程度です。


キセキレイの後ろ姿。しかもちょっとピントが・・・


シジュウカラはまあまあ撮れたんですが、枝がじゃま。

鳥は難しいですね・・・



マサキの実かな。
ああ、こういうのを見るとがまんできません(?)


今回も一輪だけ見つけたスミレの返り咲き。
コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

玉川上水 - 羽村取水堰 [BLOG]


土曜日に羽村取水堰から小平監視所まで歩いてきました。
羽村—拝島間は歩いたことがない、という理由だけで。
右が多摩川。左が玉川上水。


ここから玉川上水を使って江戸市中へ水を引いていました。


小平監視所までは今も現役の上水道なんです。


玉川兄弟の像。玉川上水の成功で「玉川」の姓を名乗ることを許されたそうです。
上水道の方が先に「玉川」だったんですね。


この辺りでは玉川上水が水路であることがわかります。
春には桜が綺麗です。


民家の間を抜けていきます。
遊歩道のようなものはなく、上水沿い歩くことはできません。


「みずくらいど」公園。この辺りの土は水を吸ってしまって、失敗して掘り直すことになりました。


公園の奥にその失敗の跡が残されています。


最初の開削工事と現在の玉川上水。矢印のあたりが公園です。


で、拝島駅。


この先は上水沿いを歩くことができます。

去年歩いたのは、拝島駅から下流。
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-11-27
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-12-01


羽村取水堰で見た物


ヒメツルソバが南側の石垣にたくさん咲いていました。


あたたかさにうっかり出てきてしまっただろう虫も。
葉っぱにしか見えませんねー。
アケビコノハでしょう。左が頭。
コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の思い出-2 [BLOG]















g

毎年、白馬へ行きます。

本来の目的はテニスなのだけど、みんなに会うのが大切な事かな。

今年は天気が良くなくて、テニスとしてもツーリングとしてもイマイチでした。

去年も書きましたが、姫川源流は宿から歩いてすぐ。

天気が悪かったので今年はたっぷり見てきました。

ツリフネソウがたくさん咲いてたなー。

コオニユリ、コバギボウシ、サワギキョウはいつも通りに♪

共通テーマ:趣味・カルチャー