SSブログ

メタセコイアとラクウショウ [木]


善福寺公園にはメタセコイアとラクウショウが並んでいます。
どちらも巨木だし、シルエットはほとんど同じなんですが、



メタセコアの葉
落ち葉は触るとバラバラになってしまいます。



ラクウショウの葉
緑の時よりも違いがはっきりわかります。


メタセコイアの実
種子はこの隙間にあります。


ラクウショウの実
落ちるとバラバラになってしまいます。種子はいびつで、ベトついています。


ブログを始めた頃は全然区別がつかなかったんですが、幸い並んで立っていたし、名札もあったし。
何年か見ているうちに自然にわかるようになりました。こういうことって多いです。ヒルガオとコヒルガオとか。



でも、別に区別できなくてもいいですね。
大きな木を見上げると気持ちいいので。

どんなものでも何度も見ていれば、そのうち覚えられると思っています。

育ててみるのもいいかも。


実生のメタセコイア。発芽から半年。
コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 27

コメントの受付は締め切りました
xml_xsl

HEIJI さん、こんにちは、=(^。^)=
”メタセコイアの実”、白っぽく曝されて、いい風合いです、
木の実いろいろ、机に転がして、眺めたいです!、
┌|・.・|┐  
巨木、冬枯れはいっそう、雄大で、
励ましを貰えそう~*、\(^。^)/
by xml_xsl (2008-12-20 15:00) 

こぎん

あっ! この2種・・・思案するときありますね。
葉っぱ、確かに全然違います!!
これで、区別ができそうです~~! ありがたや~。

by こぎん (2008-12-20 17:02) 

春分

なるほど。
私は、未だにカワウとウミウ、ハシブトガラスとハシボソガラスが区別できません。
興味がないのかもしれません。やつらに失礼なのかもしれませんが。
by 春分 (2008-12-20 17:36) 

mimimomo

こんばんは^^
実がちゃんと拾えるのがいいですね~ 高いところに生っているので
今まで見たことがありません~ 遠くからレンズで狙うだけ~
でもこれでわたくしも実の区別がつきそうです~
ありがとうございましたぁ~~~♪

by mimimomo (2008-12-20 18:06) 

とも蔵

HEIJIさんはすごいです~
私なら同じだと思ってそのままにしてしまいそうです^^;
似てる木でもちゃんと違いがあるんですね~
勉強になります^^
by とも蔵 (2008-12-20 18:39) 

ゆきゆき

ラクウショウとメタセコイヤの区別まだ分かりません。見上げるだけです。
by ゆきゆき (2008-12-20 18:51) 

cocoa051

メタセコイアとラクウショウは似ていますね。
HEIJIさんのベランダに巨大なメタセコイアが・・・。それだけでも大ニュースですね。

by cocoa051 (2008-12-20 20:01) 

HEIJI

xml_xslさん
密かに一番光が綺麗と思ってる場所、仕事用の机の上です。
でも、持って帰ると蒔いてしまうので、最近は現地で写真を撮ります。
でも、結局持って帰ってきたり。
大きな木を見上げるのはとても好きです。
・・・うなぎって釣れるんですね・・・

こぎんさん 
今回撮り比べて見てかなり違うのに驚きました。
緑の時はこんなにわかりやすくないような・・。
果実は決め手になりますねー。これは誰が見ても違いがわかると思います〜。

春分さん
うーん、カワウとウミウはあまり気にしてないかも。川にいたらなんでもカワウ・・。
カラスは区別がつくようになりたいです。が、いまだわからず。
あとタチツボスミレの仲間もわからないのでとにかく見てます。
きっといつかわかるようになるでしょう・・・か?

mimimomoさん
落葉する頃だと、けっこう実を拾えますよ〜。
自分もメタセコイアの実がなっている様子は見た事がありません。
ラクウショウは垂れ下がった枝の先に実があるのでわかるんですけどね。
実はこの公園にはもう一種類似た木があるんですよ。

とも蔵さん
名札がついていなければ、気にしなかったかもしれません。
気にしてもわからなかったと思うし。
こんなふうに同じ場所に生えてるのは珍しいですよね。

ゆきゆきさん
今頃のは区別がつけやすいですよー。緑の時は自分も自信ないです。
低いところに葉っぱがあるとは限らないですし・・・。

cocoa051さん
じつはラクウショウは育てたことがあるんです。
小さく育てるのは難しいです・・・。
メタセコイアが巨木になったらどうしよう〜。
by HEIJI (2008-12-20 21:04) 

Searchyn

HEIJI さん、はじめまして。
 近くのログハウスのお宅に大きな木があります。
いままで、ラクウショウだと思っていましたが、
もう一度お邪魔して確認してみます。
これだけ違えば私にも分かると思います。

 ありがとう。

by Searchyn (2008-12-20 22:21) 

HEIJI

Searchynさん
こんにちはー。
枯れた葉は違いがわかりやすいですね。
もし実がみつかれば、はっきりわかると思いますよー。

by HEIJI (2008-12-21 00:59) 

satuki

巨木を見上げることはありますが、おこさま は可愛いですね~
公園の名札を見て、違いに気がつくようになりました。
by satuki (2008-12-21 08:21) 

めりっさ

ブログを始めるまで、メタセコイアもラクウショウも知らなかったのですが…
昨年私がUPした写真を、mimimomoさんにラクウショウだと教えていただきました^^;
今日こちらを拝見して、その時の写真の隣あたりの木がメタセコイアかもしれないと気づきました^^;
リースの材料に出来るかも、と思って拾った実は、メタセコイアらしい形でしたから…!!
ホント、木は全然わからなくて…。
また公園散策してきますね!
by めりっさ (2008-12-21 13:14) 

tanaka-ma3

ラクウショウの実はいい匂いしますよね。
by tanaka-ma3 (2008-12-21 14:46) 

marilyn

こんにちは!すごいすごい!!私もようやく、メタセコイア初めて見たばかりだったんだけれど、こうやって実まで説明していただくと、とっても良くわかります。ありがとうございました~
メタセコイアの実は、リースによく使うやつですね!
by marilyn (2008-12-21 15:02) 

sanjinsai

ラクウショウの気根を始めてみた時は驚きました。
by sanjinsai (2008-12-21 15:03) 

ぶんじん

メタセコイア、こんな格好の葉っぱをしているんでしたっけ。よく見かける木なのに全く意識していなかったですよ。
by ぶんじん (2008-12-21 17:50) 

puripuri

気根はラクショウだけ? メタセコイアには無い?
実が生っていると区別が出来ると思うのですが、区別は難しいです。
連れ帰った実生のメタセコイア、さすがに上手なHEIJI さん。
順調に成長してますね。 実、拾いたいわ。
by puripuri (2008-12-21 20:00) 

achami

大きな子は、発育が早いんですね。

数年後には、森になっちゃうかも!!
by achami (2008-12-21 21:30) 

HEIJI

satukiさん
たまに足元にちいさいのが生えてたりしますね。
それを探すのも楽しいです。

めりっささん
メタセコイアの実はリースなどにぴったりかも。
この形、なんでこうなるのかわからないですけど、とても可愛い。

tanaka-ma3さん
あの匂い、独特ですよね。自分も好きです。
ベトベトしなければたくさん拾って帰りたいです。

marilynさん
今度リースをちゃんと見てみようと思います(^^;
小さい実なので、小さいリースにはぴったりかも〜。

sanjinsaiさん
気根はまたさらに面白いですよね。
それはそれで記事にしようかと思ってるくらいです。

ぶんじんさん
緑の時とは少し印象が違うかもしれません。
でもシャキっとしていて好きです。ラクウショウの柔らかな感じもいいですねー。

puripuriさん
メタセコイアにも気根はあるんじゃないかなあ。こんど行った時もう少し観察してみます。
ぱっと見には見当たりませんでした・・・。

achamiさん
メタセコイアはけっこう生長が早いようですよ。
2年育てたラクウショウが枯れてしまったみたいなので、メタセコイアはもう少し長く育てたいなー。
by HEIJI (2008-12-21 22:08) 

mimimomo

再び~ お邪魔虫~
おはようございます^^
もう一つよく似た樹木・・・
スイショウ《水松》かしら~? わたくしは
このスイショウを先日小石川で写してきました。
小石川のはまだ幼木ですが・・・
by mimimomo (2008-12-22 04:26) 

Searchyn

追伸です。
確認の結果、メタセコイアのようです。
思い違いをしていました。

by Searchyn (2008-12-22 11:50) 

kakasisannpo

育てると楽しいね
by kakasisannpo (2008-12-22 20:06) 

HEIJI

mimimomoさん
スイショウ(水松)って検索したらイチイが出てきましたが、それですか?
公園でも名札のついてる木しかわかりません。それ以外はさっぱりで。
まだまだ知らない木’がいっぱいです・・・。

Searchynさん
そうでしたか。ちょっとでもお役にたてたみたいで嬉しいです。
自然に生えてるのは区別するの難しいですよね。

kakasisannpo
面白いですよ〜。
木は見るだけなものがほとんどですけど。
by HEIJI (2008-12-22 22:09) 

mimimomo

おはようございます^^
またまた出没^^
イチイとは違うようです。小石川の名札にもそのようには書いて無いし《見た目も違いましたが》 わたくしの持っている樹木の図鑑でも違いますね~
スイチョウはスギ科 スイショウ属 イチイはイチイ科イチイ属になっています。葉の形も違います。
あまり良く撮れてはいませんが、数日うちにアップしますね。^^
お邪魔いたしましました~
by mimimomo (2008-12-23 04:53) 

HEIJI

スイショウ属で検索したら出てきました。葉っぱはラクウショウに似てますねー。実のつき方が違うので区別できそうです。樹皮はヒノキやサワラみたい?実のつき方も。
ヒノキは科から違うのに面白いですね。
遠い親戚なのによく似ていたり、近い親戚なのに見た目が違ったりすることがあります・・・じつに楽しいです。
アップ待ってますね〜。

by HEIJI (2008-12-23 10:12) 

e-g-g

最初の写真、これが都内の公園か!と思う光景ですね。
「実生のメタセコイア」、あの大きなメタセコイアも
ここから始まるんですね、しみじみ、、、

by e-g-g (2008-12-26 21:39) 

HEIJI

善福寺公園は散策するとかなり面白いです。鳥も虫も。
でも一番は木ですね。名札がかかってるのが多いので、自分にとってはネットや図鑑よりも勉強になります。
ちっちゃいメタセコイアは色づくことなく葉が枯れました。冬越しできるかなー。
by HEIJI (2008-12-27 01:39)