SSブログ

セイロンベンケイ 開花 [花]



あの花芽
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2009-02-13
・・・がだんだん大きくなって


中につぼみができます。


透けて見えます。


生長すると顔をのぞかせます。
これがなかなかエイリアンっぽい。


つぼみが顔を出す前から、十字の切れ込みがあります。


つぼみが大きくなって、先端が赤く色づいて・・・


開花。


不思議な花です。スタートから3年弱でした。
今回は花数が少なめです。



こんな構造。

けっこう蜜が出ます。
虫を呼んで受粉をしてもらう、ということはタネを作るためですよね。
実際、花後はタネを作る気配まで行きます。(雌蕊の下がぷっくら膨らむ)
種子を作る力はもともとないのではなくて、なくなってしまったんでしょうか。
それとも本来の自生地ではタネを作るのかな・・・?

コメント(37) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 37

コメントの受付は締め切りました
ぴーすけ君

美しい植物♪はじめて見ました。
by ぴーすけ君 (2009-04-16 07:15) 

私iro

きゃっ・ぐわっ・おりゃ・・・(笑)
初めての・・・画像なので・・・ちょっと興奮ぎみ(^_^;)
これで・・・花数が少ないということは・・・

彼岸花の花も、ウラシマソウも・・・種より株?
植物のほうが、ずっとずっと先の未来を見通しているのかもしれませんね。

by 私iro (2009-04-16 08:10) 

achami

まさにエイリアン^^

マヨネーズの口のような十字の切れ込み!(笑)
by achami (2009-04-16 13:16) 

mimimomo

こんにちは^^
へ~素晴らしい勢い・・・
あのハカラメがこんなに成長するのですね~ 不思議!
コモチマンネングサみたいにどんどん増えるのだから、
種が出来ないのじゃないかしら・・・
by mimimomo (2009-04-16 14:53) 

e-g-g

“こんな構造。”を見て、やっとなんとなく納得です。
って、何を納得したのか、、、
それにしても、あのバンザイ坊やがこういう姿になるんですね~
う~ん、草木の育つ姿というのは、やはり神秘にあふれてる。

by e-g-g (2009-04-16 15:12) 

こぎん

緑の花ってけっこう好きなので、これもかなり好きです。
ベンケイソウ科のカランコエ属なんですよね。
垂れ下がる花姿も、惹かれます。
欲しいなと思う時は売ってないんです。
葉から芽が出るんで、ちょいと貰っちゃおうかな?とか思う時もあります^^;
by こぎん (2009-04-16 19:57) 

花乃助

袋の中から花が出てくるなんて不思議です^^
こんなお花を咲かせるんですね〜!ビックリ。
花の構造上、蜜までは結構距離がありますね^^;
by 花乃助 (2009-04-16 21:33) 

マイケル

セイロンベンケイソウの花、初めて見ました。
by マイケル (2009-04-16 21:55) 

ぶんじん

透き通って中が見えるんですね。へぇ、これはおもしろい!
by ぶんじん (2009-04-16 22:31) 

HEIJI

ぴーすけ君さん
もともとが一枚の葉っぱだったと思うと不思議です。
3年前と同じ花でした。(当たり前か・・・)

私iroさん
写真ではなかなかこの大きさは伝え切れません〜(^^;
なかなかの存在感です。
3年前はこの1.5倍くらい花があったかなー。

achamiさん
ちょっと不気味な感じが、色づくと急に優しい雰囲気になります。
うはは。たしかにマヨネーズの口だ〜。

mimimomoさん
今はタネは出来ないと思ってます。
が、3年前はもしかしたらって思ったんですねー(^^;
もうちょっとなので最後まで見届けます〜。

by HEIJI (2009-04-16 22:57) 

HEIJI

e-g-gさん
3年の間もくもく大きくなるばかりだったのに、どこにスイッチがあったのか・・・断面はよく画像で見てたのでやってみたかったんです。
なんのためのカバーなんですかねー。

こぎんさん
これももともとは頂き物の葉っぱ一枚でした。
最初のうちはかなり可愛いし、育つのを見るのが嬉しいです。
大きくなるとかなり場所を取ります・・・。

花乃助さん
おかしな仕組みですよね。でも、きっと何か意味があるんでしょう。
この花に虫は寄ってくるのかなー。一応今はベランダに出してます。

マイケルさん
大きくなって置き場に困ってやめてしまう方も多いみたいです。

ぶんじんさん
ちょっと動物っぽいですよねー。
出てくる様を動画に出来たら面白いかも。
by HEIJI (2009-04-16 23:11) 

ねこじたん

ふしぎー
割れ目からでてくるなんて!
すごーい
by ねこじたん (2009-04-17 00:30) 

HEIJI

前回は気づかなかったんですけど、これはかなり不思議。
元気が良くて花全体が飛び出しちゃうのもあります。
by HEIJI (2009-04-17 00:50) 

satuki

花袋に切れ込みが入っているところがいいですね~
あの葉っぱの縁のあれから、こんなになるなんて、感動です。
by satuki (2009-04-17 08:49) 

cocoa051

なにか不思議に見えますね。
変化もあって楽しいのでしょうが・・・どこか不思議です。
by cocoa051 (2009-04-17 16:02) 

めりっさ

なんだか不思議な世界を見せていただきました。
どこか動物的…?
by めりっさ (2009-04-17 19:37) 

HEIJI

satukiさん
葉から芽が出るのも不思議ですけど、ある日とつぜん花芽が出来るのも不思議。いろいろなことを端折って生きてる物ですねー。

cocoa051さん
これは、なんというか、変な生き物の部類ですね。(そこが面白いわけですが)タネを作らないのも変です。

めりっささん
不思議の国の花かも。
”花”という感じもないですね。でも、輪切りにしてみるとちゃんと”花”なので不思議。

by HEIJI (2009-04-17 22:29) 

信州のりんごほっぺ

HEIJI さんのお母様も骨を折ったことが・・・
母も歩けるよう一生懸命リハビリに頑張っており
今は励ましながら見守っているところです。
セイロンベンケイ不思議なお花ですね
縦割りして構造も見せていただきよく分かりました^^
by 信州のりんごほっぺ (2009-04-17 22:55) 

HEIJI

自分自身も去年の夏ちょっとだけ足をひねってしまって、
それは全然たいしたことなかったのに、けっこうバランス崩れた感じでした。季節も良くなるし、普通に歩けるようになれば良いですねー。
by HEIJI (2009-04-17 23:09) 

こぎん

こんばんは~。
例の建物・・・リンクはしてあるのですが、
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/kanko/fureai_koen/nature_center.html
こちらになります。下妻です!
by こぎん (2009-04-17 23:27) 

HEIJI

下妻だったんですねー。
そうだ、思い出した。
Google Earthででかい蝶が見られるって話、ここですねー。
オオムラサキよりもゴマダラチョウよりも先に、去年アカボシゴマダラ見てしまったんですよね・・・
by HEIJI (2009-04-18 00:00) 

とも蔵

おもしろーーーい^^
咲くというより産まれるって感じですね(笑)
きれいに切れ込みが入るんですね
そこから剥きたくなります^^
by とも蔵 (2009-04-18 09:17) 

tanaka-ma3

なるほど、そういう構造になっていたのですね。解析ありがとうございます。
by tanaka-ma3 (2009-04-18 10:16) 

響

面白い植物ですね。
つぼみの時が不思議な感じです。
実かと思いました。
by (2009-04-18 11:37) 

ゆきゆき

面白い観察記録でした。根気が良いですね。
by ゆきゆき (2009-04-18 12:09) 

ゆきゆき

お母様が骨折なさったとか。お元気になられましたか。お茶のお稽古は如何なさっておられますか。我が家の女房殿は膝を痛めてから茶道から縁遠くなりました。
by ゆきゆき (2009-04-18 12:24) 

HEIJI

とも蔵さん
生まれる感じですねー。
やはりこれは動物のような・・・
切れ込みは今回初めて気づきました。

tanaka-ma3さん
一度やってみたかったんですよ。
この袋はやはり顎なんですかねえ。それとも苞なんですかねえ・・・

響さん
実のように見えるもの、最初は中身のない紙風船みたいな状態なんですよ。中でつぼみが育って行く感じですね。
初めて見た時は何じゃこれ?状態でした。

ゆきゆきさん
今回で終了にしようと思ってます。ハカラメくんとも長い付き合いでした。
母が骨折したのは、数年前なんです。今は普通に稽古してます。
当時は・・どうやってたのかな??

by HEIJI (2009-04-18 13:53) 

ばん

初めてみる花ですね。三年も・・・
by ばん (2009-04-18 22:30) 

ブラザーボブかきもと

かわいい(・∀・)植物ですねー☆いいなー
by ブラザーボブかきもと (2009-04-19 00:18) 

ハイマン

透けた感じがとってもいい!
ちょっと違うけど蚕の繭を透かした感じを
思い出しちゃいました^^
by ハイマン (2009-04-19 00:26) 

sanjinsai

いやー、本当に面白い!
by sanjinsai (2009-04-19 20:12) 

Searchyn

こんばんは。
わ~~ 綺麗ですね~
by Searchyn (2009-04-19 20:22) 

HEIJI

ばんさん
葉から芽が出て、育つのは早いようで、花まで3年。やはり長いですね・・・

ブラザーボブかきもとさん
花としてというより、生き物として面白い感じ、ですかねー。
でも、花弁(?)の先の赤はなかなか綺麗です。

ハイマンさん
ああ、繭っぽいかもしれませんね。
開花でなくと羽化という方がピッタリだったりして。

sanjinsaiさん
見ていて飽きないですよー。
(正直、育てるのには少し飽きてしまいますが・・・)

Searchynさん
この透き通る感じは、あまりないタイプかもしれませんねー。

by HEIJI (2009-04-19 21:44) 

puripuri

たっくさん花が咲きましたね。 こうして成長過程を見せてくださると
私も育てたくなりますが、、クローンコエ(子宝草)を処分してしまった私には
無理ですね。下さった友達も処分した、、と言ってました。
見れば見るほど不思議な花ですね、、ずっと部屋で育てていたのでしょうか?
by puripuri (2009-04-19 22:09) 

HEIJI

puripuriさん
ベランダで直射日光をいっぱい当てて育てました。真冬は室内です。
「なんちゃって短日処理」のため去年は早めに部屋に入れました。
1m近くの大きさになると風が吹くと倒れるので、それがかなりやっかいです・・・
by HEIJI (2009-04-19 22:20) 

po-net

すごい。。葉っぱから芽が出てこんなに成長するのですねぇ。。
本当になんて不思議な植物ですねぇ。
by po-net (2009-04-21 00:15) 

HEIJI

葉っぱから芽が出る時と、でっかく伸びる時と、花が咲く時、
それぞれ別の生き物みたいな気がしますね〜
by HEIJI (2009-04-23 20:49)