SSブログ

タネを探して [タネ]


今年3月に見つけた小さな花。


この時はなんだかわからなかったけれど、コケリンドウかも。
フデリンドウより小さく、白っぽい花でした。


5月に入ってもう一度行ってきました。(まだ咲いてた)
ニワゼキショウの花と比べると大きさがわかると思います。


果実らしきものがあり、中にはタネが〜



同じく3月に、とある里山で見つけたアオイスミレ。
時期がちょっと遅かったのか、良い花はありませんでした。


ピンボケだけど・・・


5月になって行ってみると巨大化してました。(まわりにあるハート型の葉はタチツボスミレ)
スミレは花が終わると別の姿になるものがけっこうありますね。


他のスミレと違ってタネを弾けさせないようです。
こぼれた後?喰われた跡?


よさそうな実をすこしばかり頂いてきました。


これがその種子


さ〜、どちらも発芽するかな〜

コメント(38) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 38

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

おはようございます^^
HEIJIさん 種を見つけるのが天才的に上手いですね~ わたくしは
思い出しても行けないこともありますが、行っても場所が分からなくなることがあります。
何か目印でも?
発芽すると良いですね~、また楽しみが増えたわ。
HEIJIさんのスミレのこれコレクションも増えますね^^w
by mimimomo (2009-05-16 04:20) 

旅爺さん

小さなリンドウは春リンドウですね。
採ってきて植えても次の年は芽が出ないんです。咲かせたいんですけどね
タネ・・・成功するといいですね。
by 旅爺さん (2009-05-16 06:11) 

satuki

コケリンドウはこれから山に咲く所があるので、気をつけて見てみます。
アオイスミレの種、さすがですね~
by satuki (2009-05-16 07:09) 

ゆきゆき

お早う御座います。どうもスミレの区別が分からず「真面目に観察しないと」、と反省しています。
by ゆきゆき (2009-05-16 07:14) 

Baldhead1010

スミレの種は気をつけないと、庭中スミレだらけになってしまいますね^^;
by Baldhead1010 (2009-05-16 07:40) 

cocoa051

野に咲く花ってきれいですね。
どこかきりっと強くてしっかりしてて・・・。
いつもは誰も見向きもしてくれないのに、HEIJIさんのおかげで多くの人たちの目にとまりましたね。
by cocoa051 (2009-05-16 08:30) 

春分


ニワゼキショウより小さい!よく見つけましたね。
ニワゼキショウ、今日も外出したのに取り損ねました。朝は花が開いてないから。
コメツブツメクサは撮りました。いつも開いてるのか開いてないのかわからないし。
by 春分 (2009-05-16 14:13) 

swm104

私では、見過ごしてしまう・・・・。
恐れ入ります。
by swm104 (2009-05-16 15:23) 

tanaka-ma3

いやーちっちゃいですね。
by tanaka-ma3 (2009-05-16 15:42) 

ぶんじん

みずみずしい種子ですねぇ。生きているって感じがするなぁ。
by ぶんじん (2009-05-16 19:07) 

HEIJI

mimimomoさん
ごく近所でもわからなくなること多いですよ。
間違えて、見た花とは別のタネを採って来たことも・・(^^;
これらは覚えやすい場所だったり、タネの姿を調べておいたりしたので
間違いないと思います。

旅爺さん
春に咲くリンドウは越年草が多いみたいですね。
実生の方法がわかれば、毎年咲かせられるかもしれません。
今回は基本のとりまきで挑戦です。

satukiさん
標高の低い里山や丘の上は、ウチとあまり環境変わらないかも。
(それで育ててみようと思ったわけですけど)
アオイスミレの実は事前にネットで画像チェックしておきました。

ゆきゆきさん
スミレの花後は姿が一変してしまって、わからなくなりますねー。
写真ではわかりずらいですが、かなり大きくなっていてびっくりでした。
初めてこの姿を見たらわからなかったかも。

Baldhead1010さん
ウチでは実を見つけ次第とってしまってます。
鉢植えだから出来るって感じですね。
それでもこっそりタネを弾けさせるもの多いです。

cocoa051さん
野の花って小さいので見つけにくいのかもしれません。
アップで見ると園芸種顔負けのもけっこうあるんですけどね。
これもスミレ目線の成果かも。

by HEIJI (2009-05-16 21:51) 

HEIJI

春分さん
最初、白っぽいオオイヌノフグリ?とか思いました。
コメツブツメクサはちょっと気になってる花です。
プランタに植えるか・・・

swm104さん
春先は小さいながらもそれなりに目立ってました。
今はちょっと他の草に埋もれて見つけにくいかもしれません~

tanaka-ma3さん
ちいさいですよ~
でも存在感はありますねえ。

ぶんじんさん
アオイスミレの種子はヒトダマっぽい感じもして。
これは絶対発芽する・・・と思いたい!
by HEIJI (2009-05-16 21:53) 

achami

ニワゼキショウでも小さいのに、も〜〜っとちっちゃいんですねー!

最後のタネ、そのまま転がしてあるんですかぁ〜??
何かに浸かってるとか??
by achami (2009-05-16 22:14) 

marilyn

こんばんは! 本当に小さなお花。良く見つけましたね!
種だって、マクロの世界みたいなのに、見つけちゃうんですね。
種、すっぽんぽんみたいで、無防備です(笑)
by marilyn (2009-05-16 23:12) 

めりっさ

ニワゼキショウと比べても、さらに小さいお花なんですね~。
小さいのに、きれいに撮れてますね!!
アオイスミレの種、なんだかかわいいですね。赤ちゃんみたい…。
by めりっさ (2009-05-16 23:40) 

HEIJI

achamiさん
ちいさい花ですよ〜。
浸かってるように見えます?
これはカメラのフィルターのケース。種を弾けさせるのに使ってます〜

marilynさん
小さいけれど、それなりの存在感はありましたねー。
タネを探しに行ったので見つけられたかもしれませんね。
すっぽん・・・ふふふ。なんかつるんとしてて可愛い。

めりっささん
3月にはまだニワゼキショウが咲いてなかったけれど、今回は良い比較になりました。
アオイスミレのタネはちょっとファンになりそうです(^_^)


by HEIJI (2009-05-17 01:20) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
小さな、小さなリンドウちゃん可愛いですね♪
種もあるそうですので、種から育てられる名人のHEIJI さん・・・次の年も綺麗に咲かせるとでしょうね(^_-;)
アオイスミレちゃんの発芽も楽しみですね・・・成功の暁には見せてくださいね♪
by あら!みてたのね (2009-05-17 02:43) 

Searchyn

おはようございます。
コケリンドウ、初耳です。

 最後の種子、すでに発芽しているようにも
見えるのですが、錯覚かな?
by Searchyn (2009-05-17 06:11) 

レイン

花がない時期に種を見つけられるのは特技ですね。
探究心のなせる技とお見受けしました。
最後のちっちゃな種がオタマジャクシのようです。
by レイン (2009-05-17 08:54) 

ねこじたん

こやって種を探すんですね
すごいなぁ
綺麗な花になるといいなぁ
by ねこじたん (2009-05-17 10:33) 

ムーミン

ハルリンドウ、ですか? 可愛いですね^^
花が終わると、種を探すのは難しいです・・・。
種から育ったら、嬉しいですね"^_^"

by ムーミン (2009-05-17 10:56) 

花乃助

種を採りに行かれたんですね〜^^
コケリンドウ、鉢で育てたら可愛いでしょうね!
HEIJIさんのお散歩コースには
素敵なお花がたくさん咲いているのですね。
どちらも発芽するといいですね♪
by 花乃助 (2009-05-17 13:30) 

ぴーすけ君

発芽した姿、みたいです~~~~O(≧∇≦)O
すごくみたいですぅ~~~。
がんばってください!
by ぴーすけ君 (2009-05-17 14:34) 

こぎん

コケリンドウっていうのもあるんですね?
ぱっと見、ハルリンドウかとおもいました。薄いブルーがきれいです。

ひとつの散策道でも、花の時は分かっても、咲いていたトコロとなると、
ここかな? あっちだったかな? と??状態。
花もですが、その後の姿もインプットされているんですね~。

by こぎん (2009-05-17 16:33) 

HEIJI

あら!みてたのねさん
野草・雑草の類はあっけなく発芽するものあり、全くダメなものなり、
どうなることか、です。
アオイスミレは発芽してほしいです~。

Searchynさん
最後のアオイスミレのタネにくっついているのは、
エライオソームだと思います。アリがこれを食べるために運んでいって、
タネは捨てられる。で、遠くで発芽する作戦。
アオイスミレは弾けないのでたくさんついてるのかも。

レインさん
花の時期を見ているからなんですけどね~。
それきり、見失ってしまうものも多いです。
アオイスミレのタネはなんだか生き物みたいに見えました。

ねこじたんさん
近所のだと毎日のように見られるですけど、離れた場所だと一発勝負なんで「運」も大きいです~。
芽が出るといいんですけどねえ。

ムーミンさん
コケリンドウかなと思ってますが、違うかもしれません。
花がまだ咲いていたのはラッキーでした。
タネが採れたのはもっとラッキー。

ぴーすけ君さん
どんな芽を出すんでしょうねー。自分も楽しみです。
芽が出ますように!!

こぎんさん
ネットで検索してみるとコケリンドウが一番近い感じ。
ハルリンドウは見たことないんですが、フデリンドウではないと思います。
あー、そういえば、スミレ類の巨大化するのはベランダのも同じだったので
驚きは小さかったかなー。
by HEIJI (2009-05-17 17:55) 

sanjinsai

去年、ゴーヤが植わっていたプランターに見たことも無い大きなスミレが生えているんです。今種がはじけています。どこから来たんでしょうね?
by sanjinsai (2009-05-17 19:16) 

HEIJI

何スミレでしょう。
今頃はけっこう葉がでっかくなりますよねー。
アリがタネを運んできた、とか?
by HEIJI (2009-05-17 20:47) 

HEIJI

花乃助さん
飛ばしてしまった。すみません。
ちいさなリンドウがちいさな鉢(盆栽鉢とか)に咲いたら可愛いでしょうねえ。
散歩コースというより日帰りツーリングコースです〜
by HEIJI (2009-05-18 19:35) 

信州のりんごほっぺ

種から大切に育て
可愛いらしい花が咲いたときの嬉しさは
ひとしおでしょうね♪なんだかワクワクウキウキ・・・
アオイスミレの発芽とっても楽しみです^^
by 信州のりんごほっぺ (2009-05-19 01:26) 

信州のりんごほっぺ

追伸
喬木のくりん草園とても見ごたえがありました♪
是非来年は計画の一つに加えてみてください
お待ちしております^^
by 信州のりんごほっぺ (2009-05-19 01:43) 

HEIJI

アオイスミレ、まだ動きがありません〜。
早ければ、1週間〜10日。遅かったら来春・・・
ってことはもしかしたらそろそろ?

くりん草祭り行きたいですねー。
いいなあ。行きたいなあ。
by HEIJI (2009-05-19 15:59) 

puripuri

ニワゼキショウだって小さいのに、、良く見つけられますね。
さすがHEIJI さん、取り物が上手い !  芽が出てくれますように(^_^)
あれって芽が出ているのでは? 根かしら?
by puripuri (2009-05-19 19:11) 

とも蔵

おお!種採り名人(笑)
小さいのにほんとよく見つけますね^^
芽が出るの楽しみですね~ちゃんと発芽してくれますように!
by とも蔵 (2009-05-19 19:59) 

ミヤ

ニワゼキショウと比べても、小さなリンドウですね!
スミレの種は、黒っぽい小さい種と思っていましたが、
このスミレの種は普通と違いますか?
面白い形ですね^^ 

by ミヤ (2009-05-19 21:11) 

私iro

ニワゼキショウと比べると、あれっちいさい!ってよくわかります。
そうでないと、リンドウくらいの大きさかなって思っていました。
スミレの葉の巨大化・・・やっと謎が解けました。
その変身ぶりには、びっくりです。
取れた種は、すぐに植えるのですか?それとも来年?
by 私iro (2009-05-20 15:31) 

HEIJI

puripuriさん
3月はまだ枯れ草が多くてとても目立ったんですが、
5月はちょっと探すのに苦労しました。
アオイスミレのタネについてるのはエライオソームです〜。

とも蔵さん
一度見てますからね〜。
春先にはけっこうそういうチェックをしながら花を見てるんです。
また来られそうな場所に限ります。
山の植物のタネを採るのは場所を覚えられないので難しいです。

ミヤさん
アオイスミレのタネ、ちょっと若いのかもしれません。
スミレは完熟する少し前が発芽しやすいという話もきいたことあるので、
大丈夫と思いたいです。
スミレのタネって大きさとか色とか、けっこう種類によって違いますねー。

私iroさん
ニワゼキショウが隣に咲いてて良かったです。
最初の写真だけだとかなり大きめに見えるかも・・
スミレは花の咲いてる最中も葉っぱがどんどん大きくなりますね。
自分はとり蒔きしてます。保存も効くみたいですが、よくわからないので。
by HEIJI (2009-05-20 22:07) 

po-net

種子。。ちょっと美味しそうだったり。。
by po-net (2009-06-07 00:33) 

HEIJI

スミレのタネってつやつやしてますね。
これは完全に熟す前なのでこんな感じです。
(その方が発芽しやすいという話もあったので)
by HEIJI (2009-06-07 22:27)