SSブログ

セセリ [虫]

8月のベランダ。
ベランダでは初顔のセセリ。
幼虫の写真は撮ったけれど見つからず・・・まあ、それほど可愛いヤツではなかったですが。
チガヤ(と思われる)ものについていたのと、幼虫の姿でセセリだろうと思いそのままにしておきました。


これは蛹です。
蛹は初めて見たなあ。
こんな細長い形だったとは。


羽化直後と思われる状態。イチモンジセセリでいいでしょうかね?
普段だったらこんなに寄れないですね。
足元の白いのが蛹の殻。


ぬいぐるみを想像させる、触り心地の良さそうな身体。
大きな眼がチャームポイント。


いるな、蛹になったな、と、チラチラ見ていたものの育つに任せておきました。

そういえばツマグロヒョウモンの羽化した後の蛹の殻もいくつか見つかったなあ。
ウチのベランダからはいったいどれくらいの蝶が旅立っていったのでしょう。

コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 25

コメントの受付は締め切りました
めりっさ

お久しぶりです~♪
イチモンジセセリ、とても魅力的に撮れてますね~!
今昆虫図鑑を広げて幼虫の姿も見てきました。
なるほど、イネ科などの細い葉っぱのうらにくっついているあの子がセセリの幼虫なのですね~。
羽化直後の姿、ちゃんと見られて良かったですね。
あ、HEIJIさんは蛹の様子から今にも羽化しそうな感じとかを良くご存じですものねー。

私も今はすっかりのんびりブログとしてやってます。HEIJIさんもご自分のペースでブログを楽しんでくださいね。

by めりっさ (2010-10-26 05:45) 

katakiyo

お立ち寄りありがとうございます。
観察の面白さ実感しました。
by katakiyo (2010-10-26 07:55) 

kuni

おおお、お久しぶり~!今朝、niceがずらりと並んでいるのを見てびっくり!「あ!HEIJIさん!?」って。忙しいばかりじゃない、何かあったのかな?と心配していたんですよ。よかった、、、よかった、、、。ほんとによかった!
by kuni (2010-10-26 08:26) 

ゴーパ1号

よほどの観察眼がないと見逃してしまいそうなかわいいかわいい蛹ですね。
by ゴーパ1号 (2010-10-26 08:47) 

mimimomo

こんにちは^^
お元気でしたか?
ご訪問ありがとうございました♪
昨日は南大菩薩のほうへ登りに行っていまして、今
HPを完成させたところです。一寸ご訪問が遅くなりました<(__)>

セセリのさなぎは初めてです。美しいんですね~ 色がとっても綺麗。
HEIJIさんの観察眼にはいつものことながら驚かされます。
こう言う同色だと、わたくしはきっと見逃してしまうわ。
生まれたてのイチモンジセセリは何だか一寸グリーンぽい?
さなぎの色を残しているような^^ 
ほんとうに目が可愛い蝶ですよね。
by mimimomo (2010-10-26 10:12) 

ゆきゆき

セセリの幼虫、綺麗なものですね。
by ゆきゆき (2010-10-26 12:53) 

e-g-g

>これは蛹です。
と言われても、どこが?
こんな風になっているんですね〜
まったく知らないことだらけです。

そういえば、この夏、高尾山で羽化直後のセミを見ました。
生物はまさに多様化、、、

by e-g-g (2010-10-26 15:28) 

achami

食料がたくさんあるんですね〜^^
蝶たちのオアシスなのかも!

生まれたてのセセリちゃんは、初々しいし、フワフワ♪
by achami (2010-10-26 17:31) 

沙羅朋

こんばんは^^
お久し振りです~♪
セセリの蛹って初めてです^^
庭でも沢山飛んでるのですが~
羽化したばかりの姿を観察できたのも
凄いですね~@@
セセリって目が可愛くて好きなんですよ~♪
by 沙羅朋 (2010-10-26 20:02) 

puripuri

こんばんは、、HEIJIさんの復帰を待っていました。
セセリの蛹は初めて見ましたが、とっても綺麗なんですね。
クリクリお目めのセセリちゃん、可愛いわ~(●^o^●)
ツマグロも育っていたのですね。 うちのベランダに来ていたのを知らずに
網戸をバーと開けたら見事に逃げて行きました。
by puripuri (2010-10-26 21:15) 

ぶんじん

お久しぶりです。
ずいぶんときれいなサナギなんですねぇ。茶色っぽいのが多いのに、これは葉っぱに付くからこんな色に進化したのかな。
by ぶんじん (2010-10-26 22:06) 

ねこじたん

植物だけでなく 蛹まで!
すごいベランダですね〜
セセリと聞いて 焼き鳥を思い出してしまいました
by ねこじたん (2010-10-27 06:02) 

ハギマシコ

カワイイ・・・・セセリちゃん。
サナギは初めて見ました、、、家にもい何羽かいます、、、。
寒くなると簡単に捕まえる事が出来る、、、、(^^♪
by ハギマシコ (2010-10-28 00:53) 

k-sakamama

蛹って初めて見ました。
緑色をしてるんですね。茶色かと思ってました。^^
セセリちゃん、可愛いですね。
by k-sakamama (2010-10-28 13:30) 

HEIJI

めりっささん
セセリの幼虫、いままで駆除してしまっていたかも(^^;
あまり大食いでないことがわかったので、これからは大目に見ようと思います。
今年は本当にベランダのものには辛い夏でした。
そして冬が来るのが早過ぎですね。

katakiyoさん
幼虫が大きくなるまで見過ごしていたので、正体がわかりました。
小さかったらきっとつまんで・・・

kuniさん
ご無沙汰しておりました。
そうそう、忙しかったばかりでなく、サボりぐせがついて・・・
少しゆるめのペースでがんんばります(^^;

ゴーパ1号さん
今まで見逃していた可能性高いです。
羽化直後の姿を見られたのは本当に偶然。
嬉しかったです。

mimimomoさん
自分も蛹は初めて見ました。
幼虫を見ていなかったら絶対気づかなかったと思います。
セセリは緑っぽいのは光のせいかもしれませんね。
写真を何枚か撮ったら飛んで行ってしまいました。

ゆきゆきさん
今までセセリはあまり熱心に見た事がありませんでした。
とても身近な蝶なのに。
でも、なんだかこれからは親近感が沸きそうです。

e-g-gさん
この細長い蛹とセセリチョウの姿は結びつかないです。
野山に行かなくともこういう発見が出来るのは楽しいです。
どんな生物にも、見るべきところというか、発見がありますねー。

achamiさん
だいたいどの植物にも虫はつきますねえ。
つかないのは、トウガラシくらいかな。(ここ数年育ててないけど)
もう少し早く気がつけば手に乗ってくれたりしたかも。ふふふ。

沙羅朋さん
どこにでもいる蝶の、知らなかった姿を見ることが出来てラッキーでした。
ベランダでものすごく身近な植物だから見つけられたのかもしれません。
まあ、葉っぱが食い荒らされてたので・・・
成虫の眼はかなり可愛いですね。

puripuriさん
ご無沙汰してました〜
ツマグロヒョウモンの蛹の殻は3つありました。
彼らは喰うだけ喰っていつのまにか行ってしまいましたが・・・

ぶんじんさん
蝶の蛹をたくさん見ているわけではないですけど、
この蛹はかなり綺麗な方だと思います。幼虫も緑です。
蛹は動けないから、葉っぱに似せてるんでしょうかねー。

ねこじたんさん
植物を育てていると、虫とのつきあいは避けられないですねー。
葉っぱを喰われてしまうので、幼虫の方が馴染があるかなあ。
おかげでだんだん詳しくなってきましたよ(^^;

ハギマシコさん
実は最近蛹をもうひとつ発見しました。
羽化するのかな。成虫越冬かな。
冬にもいるのか、今年は注意してみようと思ってます。

k-sakamamaさん
羽化直前は茶色になるのではないかなあ。
飼育ケースに入れてないと、あまり観察しないので、わかりませんでした。
成虫もこんなに近くで見たのは初めてかもしれません〜
by HEIJI (2010-10-29 00:28) 

春分

セセリも高度に進化した形をしていますね。イチモンジはいっぱいいますね。
ツマグロはどうしたものだか。とりあえず、私は駆除しようと思っています。
そのためか、近所でも庭でも幼虫をみることがありません。察せられたか。
by 春分 (2010-10-30 11:38) 

sakamono

1枚目の、葉っぱのようなサヤのようなモノがサナギですか?
キレイですねぇ~。
「ぬいぐるみを想像させる」って、なるほど。気づきませんでした^^。
by sakamono (2010-10-31 15:51) 

HEIJI

春分さん
イチモンジセセリが一番普通にいるような気がします。
そういえば今年はキチョウの幼虫がつかないですねー。
そもそもウチは秋の方が蝶の幼虫は多いかも。

sakamonoさん
光の当たり方によっては、この蛹は全く目立ちませんね。
なんとなく丸っこい蛹を想像してました。
羽化するところを見たかったです。
by HEIJI (2010-11-01 23:50) 

po-net

蛹初めてみた気がしますが、あっても気がつかないかも。。
小さい頃下町に住んでいて蝶はあまりいなかったものの
セセリはたくさん飛んでましたっけ。かわいいお目目ですね。
by po-net (2010-11-03 20:44) 

旅爺さん

綺麗ですがなんの蛹なんでしょうね?。
セセリを写される人は多いですが身近に居るんでしょうね。
by 旅爺さん (2010-11-05 09:45) 

HEIJI

po-netさん
今まで気づかないでいましたが、ウチのススキやチガヤを喰うのは
セセリの幼虫だったようです。
身近でも気づかないものですねえ。

旅爺さん
この蛹とこのセセリは結びつかないですよねー。
セセリの中でもこれは、ウチの近所では一番多く見かけます。
by HEIJI (2010-11-17 22:16) 

旅爺さん

お仕事がご多忙なんでしょうね。
ブログは逃げませんから仕事優先で頑張って下さいね。
by 旅爺さん (2010-11-18 05:56) 

HEIJI

旅爺さん
ありがとうございます。忙しいのはようやく抜けました。
と、思ったらもう冬が迫ってますねー。
少し焦ってます。

by HEIJI (2010-11-18 20:42) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・ご無沙汰していました。
セセリちゃんをサナギから育てられているのですね♪ 羽化したセセリちゃんを観察出来るなんて凄いことです(^_^)♪
愛情もひとしおな気分でしょうね。
流石にHEIJI さんと感服。。。

by あら!みてたのね (2010-11-19 10:55) 

asahama

サナギ、保護色ですね。
羽化したてのほやほやです。
親心がわいてしまいそう。
by asahama (2010-12-11 10:49)