SSブログ

実生クリスマスローズ 発芽2年2か月目 [花]



実生のクリスマスローズにも新芽が出てきました。
しかも、わんさか。



これの親株はニゲルではないので正確に言えばレンテンローズですね。
つまり、まさに今頃が花期。

これなら来年は開花と思っていいですよね?
実家にはクリスマスローズ関連の本がいくつかあるので、
近々見に行こうと思います。

同じ時期に定植した3株。
ほかの2株は・・・


なんと全く動きなし。
どうした?スリット鉢でなかったのがいけなかったのか?
根っこはしっかりしているようなので、他の株と同様にスリット鉢に植え替えてみようかな。


これは実家に里帰りしている株。
新芽が出ていますが、この様子だと秋には動きがなかったようです。


実家の庭の親株。地植えです。
ちょっと見づらい写真ですみません。
こちらも新芽が出ていますが、今のところ花芽ではないようです。

ほんの少しの環境の違いで差が出ています。



ここまでの生長記録です。
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2008-11-07
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2008-02-22
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-12-14
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-09-17

コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

セイロンベンケイ 花芽 [花]


セイロンベンケイに花芽が出ました。


年明けすぐの頃に、なつかしの丸ぽちが。


この株は栽培を始めてから丸3年。


3年前に咲いた時に終了しようと思ったんですが、葉っぱの上で

こんなに育ってたので、もう一回咲かせてみようかなと。
で、タネが出来るかもう一度見てやろうと。


風で何度も倒れたし、葉っぱが吹き飛ばされたりしたし、まんなかあたりは幹だけに。
残った葉は丸まっています。


下の方の葉からは芽と根が。
 大きくなると葉が落ちる前から出ます。幹からも芽や根が出ます。






セイロンベンケイ/トウロウソウ(灯籠草)/ Kalanchoe pinnata
は、いろいろな名前で呼ばれています。
ハカラメ、マザーリーフ、ミラクルリーフ・・・ウチのは幸福のナントカ。

葉っぱを水につけると芽が出てくる、というのでけっこう知られているのではないでしょうか。
芽が出た時は不思議で可愛いんですが、直射日光に当てるとぐんぐん大きくなります。困るほどに。
1mくらいになると花をつけるようです。
短日植物で日照時間が少なくなると花芽をつけます。
 1mもあるものを短日処理は無理なので室内の窓際の西寄りに置いています。
 朝日だけが当たるように。



前回の花の写真もありますが、せっかくだから今度咲くのをアップします〜
コメント(35) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オキザリス・バーシカラー [花]



あのオキザリス・バーシカラーがようやく満開に。



赤と白のコントラストが好きです。



どうしても横顔を撮りたくなりますねー。



正面から見ると赤白のストライプは見えないんですよね。

日光が大好きで曇りの日には花を開きません。
ベランダは日が当たらなかったので、冬の間は特等席(室外機の上)にいました。

一昨年の様子
http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-12-16

これを買ったのは2006年の暮れなので3年目です。
安売りワゴンで150円くらいだったかなー。徐々に球根を増やしてます。
去年は球根がたくさん増えたものの、ちいさいものばかり。
開花も遅かったんですが(2008.11.29)今年だいぶ遅れて満開。
コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チャノキの花 [花]


チャノキの花です。


玉川上水近くの畑の生け垣、ウチのチャノキの生まれ故郷です。
ここでこっそり実をもらってきました。
ここを見るのも今回の目的のひとつ。
子供の頃は、近所でもよく見かける光景だったんですけどねー。
茶畑もあったかな。


花はたくさん咲いていたものの、綺麗な花を探すのにひと苦労。
花の時期には少し遅かったみたいだし、クモの巣やら草(ヤブガラシとか?)が絡みついたりやらで
ちょっと残念な状態でした。


花の大きさは2cmくらい。
状態がよければもっと椿に似てるんでしょうけど。

ウチの実生のチャノキは発芽から半年。





初めての冬越しです。
生け垣になってるくらいだから、寒さには強いと思うのだけど、どうでしょう・・・。


共通テーマ:趣味・カルチャー

マツバボタンとポーチュラカ [花]



発芽から1年5か月経ったマツバボタン。タネも採れたし、もう役目は果たしたのだけれど、
まだ枯れる様子はありません。切り戻したせいかな?
花の咲いた株をそのままでは冬越しできないらしいんですが、どうもヤル気を見せているので、もう少し様子を見ようと思ってます。



ポーチュラカは去年出来たタネの実生。2008.6.23発芽
ポーチュラカが実生できるのか知りたかっただけなので、あまり気にとめずにいたら、咲かずに夏が終わってしまいました。発芽したのはたったの1株。
これも伸びてきたので、先月切って挿したらついたようです。



そんなつもりはなかったのだけど、なんとなく来年まで付き合うことになりそうです。
どちらも室内に取り込みました。

今週は少しづつ冬への備えをしないとなー。

共通テーマ:趣味・カルチャー

もっと!! [花]



ピース!!



もっと光を・・・



もっと・・・



オキザリス・バーシカラーです。

http://seeding.blog.so-net.ne.jp/2007-12-16

今年は植え付けるのが遅かったので、開花は12月になってからかな。


共通テーマ:趣味・カルチャー

紫の・・・ [花]


たった一輪の返り咲き


2007.1.1発芽。今年の春初めて咲いた株が再び。

シクラメンのような葉です。


閉鎖花ばかりつけるのに飽きてしまったのかな。

春の花よりも少しほっそり。


天敵ツマグロヒョウモン

フイリゲンジスミレが元気でたくさん葉をつけてくれたので無事育ちました。
(本当は鉢からあふれるくらい葉が茂ってた)

綺麗な葉を食べて育ったのだから、当然彼女も綺麗です。


紫といえば、忘れてならないムラサキシキブ

ちょっとくたびれた様子ですが、親株なので。

これの↓


発芽から7か月。


大きさは30cmくらい。根元はすでに木質化してます。
生長が早いです。




芽が真っ白でちょっと可愛い。

ひと冬越したら、と思っていたけれど、もうベランダの正式メンバーのような雰囲気です。

共通テーマ:趣味・カルチャー

コスモス 開花 [花]



タネを蒔いた覚えのない、あのコスモスが咲きました。



ひと株しかないのでちょっと寂しいけれど、



元気に育ちました



肥料もやってないのに・・・



コスモスと思って育ててたキバナコスモスも咲いたけれど、なんだかイマイチ。
生長点が縮れるように枯れてます。
ウチでは比較的よく問題になる症状です。(原因はよくわかりませんが)



う−ん、なんだかなー。

勝手に生えて来たものの方が綺麗です。



共通テーマ:趣味・カルチャー