SSブログ

スダジイふたたび [ドングリ]

去年の秋にまたスダジイのどんぐりを拾ってきて、土に埋めておきました。
(前に育てていたのを枯らしてしまったので)


2009.4.26 発根確認。
5コ埋めたうちの2コが発根。


根っこの出た2個を植え付け。
スダジイの発根/発芽は遅いです。
コナラなどは秋に根を出して冬を越すので発芽は春ですが、
スダジイはそのころようやく根っこを出します。


2009.6.14 さあ、夏を越せるかな。


7028.jpg
2009.9.6 無事に夏を越せたようです。新芽も出てるので定植。

どんぐりは使い果たしてしまったようです。
これからは自分でがんばって!

7069.jpg
今度はうまく育つかなー。
1つは里子に出す予定です。
コメント(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 31

コメントの受付は締め切りました
kurenainosora

4枚目の横からの日差しが良い感じです(^^)
2枚目のどんぐりに、空が映ってるのもイイなぁ...
あら~里子の出す予定が入ってるんですか...サビシイですね
でも元気に育ってくれれば、ニコニコです(^o^)
by kurenainosora (2009-09-08 20:51) 

HEIJI

kurenainosoraさん
もう置く場所ないのに、毎年どんぐり拾って蒔いてしまいます。
なので里子に・・・(^^;
けっこう喜ばれるんですよ(と、思ってるのは自分だけかも)
by HEIJI (2009-09-08 21:28) 

mimimomo

こんばんは^^
五つ撒いて二つ発根・・・なかなか難しいものですね~
それでも無事二つとも成長を始めましたね~^^w
それに葉がとても綺麗ですね。
あまり虫に食われたりしないのかしら。
またこれからの楽しみが増えましたね~
by mimimomo (2009-09-08 21:43) 

ハギマシコ

椎の実が出来るまで育つといいですね(*^^)v
by ハギマシコ (2009-09-08 21:46) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
5個蒔いて2個発芽は確率がとっても良いのでしょうね。
ドングリを栄養にして成長するということなのですか!?
今回は無事に成長して欲しいですね!
長い間の成長記録の記事をありがとう^^;
by あら!みてたのね (2009-09-08 22:58) 

HEIJI

mimimomoさん
最近ベランダへデビューしたばかりなので、まだ虫に喰われたりは・・(^^;
スダジイ、発芽率良くないです。
冬の間の置き場所が悪いのかなあ。

ハギマシコさん
実がなる頃には、ベランダには置いておけなくなるかも・・・。
まあ、小さい鉢ならそんなに大きくならないでしょう。

あら!みてたのねさん
コナラは9割くらいは発芽するので、あまりよくない方かと。
生長するにつれてどんくりがしぼんでいくんですよ。
すっかりなくなる頃には葉っぱと根がしっかりします。
なので、ここからが本当の独り立ちです。
by HEIJI (2009-09-08 23:08) 

puripuri

スダジイさん、、HEIJIさんの思いが込められているので、元気に生長して下さいね。
ベランダに出されたようですが、この冬は家の中へ入れられるのかしら?
去年買ったギンナンの残りが冷蔵庫にあったのですよ。蒔いたら出るかしらね・・・
by puripuri (2009-09-09 00:08) 

cocoa051

夏を超えましたねぇ。よかった!
これから大木に成長するのでしょうか。楽しみですね。
by cocoa051 (2009-09-09 06:15) 

ねこじたん

ドングリの根っこって初めて見ました
ちゃんと木になっていくんですね〜
でっかくなってほしいですね
by ねこじたん (2009-09-09 06:19) 

achami

ドングリは、埋めないでも発芽するんですねぇ〜。
知らないことがいっぱい・・。
これが養分になるんですねー。
ネコザメの赤ちゃんみたい^^
by achami (2009-09-09 11:30) 

satuki

黒くて小ぶりなシイの実、子供の頃、いって食べてましたけど
あれですかね~近頃見ないですけど。
by satuki (2009-09-09 16:29) 

★とろ

やっぱり立派な根が出てくるのですね~
植え付け時、種は土に埋め込まないのですね(-◎ω◎-)
葉っぱの横の種が可愛いです^^
by ★とろ (2009-09-09 19:20) 

HEIJI

puripuriさん
最初の冬なので室内で冬越しかなあ。
常緑なので、冬も可愛いままです。
ギンナン、乾燥してたらむずかしいかも・・・

cocoa051さん
じつは夏より冬の方が心配なんです。
でも、こんなにぐんぐん芽を出す元気があるならきっと大丈夫。
このスダジイは当たりですね。

ねこじたんさん
公園のスダジイの下を探すと、こんな子たちがたくさん見つかります。
そこそこ大きくなって欲しいな(^^;

achamiさん
発根するまでは埋めとくけれど、発芽の時は埋めなくても大丈夫です。
というか、様子を見たいので。
ネコザメの赤ちゃん! 見てみたいなー。

satukiさん
自分は今でも炒って食べてますよ〜。あれです。あれ。
その時拾ってきたのを少し土に埋めて・・・

★とろさん
この根っこのつけねから芽が出るんですよ。
写真、撮り損なったけれど。
植え替えの時、どんぐりは干からびてて取れてしまいました。
by HEIJI (2009-09-09 23:06) 

私iro

たくましい発根です。
ますます育ててみたくなりました♪

by 私iro (2009-09-10 06:23) 

こぎん

どうしても、須田爺を思い出してしまいます。
あの頃、そんなあだ名で・・・今では本当に爺になってしまったと思われます。
大きく育つといいですね~~。
by こぎん (2009-09-10 08:32) 

花乃助

スダジイは巨大化しますよね^^
でも小さな鉢で育てるのもなんだか楽しそう♪
どんぐりは我が家もひとつだけ発芽させて庭で育っています。
葉の展開の仕方が見ていて面白いです。
多分‥コナラだと思うけど^^
無事に夏を越せたんですね〜。
葉っぱがつやつやで綺麗です!
by 花乃助 (2009-09-10 09:34) 

emily

こんばんわ~
どんぐりから芽が出てるのを初めて見ました~

わーなんかちゃんと定植してくれたなんて、
感激ですねぇー
私もどんぐり育ててみようかな~
でも、この辺りどんぐり落ちてないな~(^_^;;
by emily (2009-09-10 18:49) 

はてみ

葉っぱが増えて、鉢がグレードアップしているのがいいな。
ドングリから芽が出る姿って絵になると思うんですが、
先に出るのは根なんですね。
by はてみ (2009-09-10 23:56) 

HEIJI

私iroさん
でしょう?是非育ててみてください。
楽しいです。落葉樹の方が面白いかもしれません。

こぎんさん 
何故か名札に「すだじい」と平仮名で書かれていることが多いですね。
自分も最初「爺」かと。

花乃助さん
ひとつだけ、くらいが良いです。きっと。
落葉するものの季節による変化は楽しいですね。
常緑のは変化が乏しい変わりに葉っぱがつやつやのが多いです。
どちらも好きだなあ。

emilyさん
公園とか神社とか探すと見つかりやすいかもしれませんね。
ここまではわりと簡単なのでトライしてみては〜?
by HEIJI (2009-09-11 00:02) 

HEIJI

はてみさん
葉っぱも増えたし、緑も濃くなりました。
時期は違うけれど、根っこが先に出るのはいっしょですねー。
案外根っこが先って多いですよ。
by HEIJI (2009-09-11 00:32) 

めりっさ

すだじいさんのドングリ、かわいいですね!
発根するまで半年、そして発芽して…たっぷり時間をかけて成長していくのですねー。
秋の種まきシーズン到来ですね。きっと、もうすでにいろいろ蒔いていらっしゃるのでしょうね。
何を蒔こうか考えるのも楽しいですね。



by めりっさ (2009-09-11 16:57) 

ひめ

育つのを見守るのは
根性要りますよねぇ…。
手をかけすぎても、かけなさすぎても
枯らしてしまいますもの…。
ふた鉢とも、元気に育ちますように!

by ひめ (2009-09-12 09:55) 

ハイマン

どんぐりの種から
発芽した形は愛嬌ある形ですね^^
by ハイマン (2009-09-12 10:31) 

mwainfo

植物学者、宮脇昭先生は、ドングリなどの種をポットで育て、命の森を作るため、世界中に3000万本の木を植えたそうです。凄いですね。
by mwainfo (2009-09-12 12:17) 

HEIJI

めりっささん
可愛いどんぐりです。(美味しいし)
雨ざらしの場所に置いておけば半年は手いらず。
発芽してからもどんぐりなくなるまでは放任です。
種まきしないとなあ。

ひめさん
根性ってほどではないですけど、忘れないでおいてやることが大事かな・・(^^;
そう過保護はダメです。
少しベランダで鍛えよう。

ハイマンさん
発芽の様子はミズナラが感動的だったなあ。
最初の葉っぱを出す様子はスダジイが一番かも。

mwainfoさん
森を構成する木々にもいろいろありますよね。
まずは身近なものを知るところから始めたいな、と思ったりしています。
by HEIJI (2009-09-12 18:18) 

hidens

ご訪問、コメントとniceありがとうございました。
この木の実の発芽、その後が楽しみです。
どのくらいの割合で大きく育つのかなと思っておりました。

以前娘が袋一杯に撮ってきたどんぐりをベッド下に放置。
そこから大量に発芽してるのを見てわぁわぁ、泣いていたのを思い出しました。笑 
by hidens (2009-09-16 09:21) 

HEIJI

hidensさん
育つ大きさは鉢の大きさによるみたいです。
スダジイは毎日少しづつ大きくなるような印象がありますねー。
どんぐり、袋に入れたままでも発芽するんですね。
うれしくて泣いてしまった・・・わけではないんだろうなあ(^^;
by HEIJI (2009-09-17 00:29) 

お散歩

! アレ~このはっぱ・・裏庭に良く生えてきて、父に抜かれてしまったりしているのとそっくり・・
ドングリだったか~
種って本当に生命力ありますよね。
by お散歩 (2009-09-18 07:28) 

HEIJI

お散歩さん
裏庭にというのが、ありそうな感じですね〜。
でも、大木に育つのにはかなりの運が必要だなあ。
by HEIJI (2009-09-19 17:44) 

po-net

いつも思うのですが、育つ過程をコマ送りで見たい気分デス。
by po-net (2009-09-20 00:08) 

HEIJI

コマ送り、自分も見たいです。
いつも変わらないような気がしていて、
実はけっこうな速度で生長してるんでしょうねえ。
by HEIJI (2009-09-22 00:08)